個々に合わせた就労機会の多様な選択肢
就労継続支援B型事業所self-A・さいさい とむろは、ご利用者様の興味や適性を最大限に尊重し、幅広い作業の選択肢を提供しています。しいたけ栽培における芽かきや収穫、計量、選別、袋詰め、シール貼りといった一連の農作業から、プラスチック部品の組み立てまで、多岐にわたる業務内容を用意しており、一人ひとりに最適な就労環境を整えています。特別な資格や過去の経験を問わず、福祉に関心を持つ方であればどなたでも参加できる開かれた場を提供しており、スタッフが丁寧に作業を指導することで安心して取り組むことができます。
個別支援計画に沿って、ご利用者様それぞれの目標に向けた支援を展開しており、体調や日々の状況に応じて柔軟に対応する体制を整えています。無理のないペースで作業を継続できるよう配慮しながら、社会参加と自立に向けた歩みをサポートしています。施設内は開放的で清潔な空間となっており、しいたけ栽培の専用設備や快適な休憩スペースを備えることで、ご利用者様が心地よく過ごせる環境づくりを実践しています。和やかで温かな雰囲気の中、新しい発見や達成感を得られる日々を提供しています。
先輩スタッフによる手厚い育成サポート
就労継続支援B型事業所self-A・さいさい とむろでは、福祉業務の経験がない方でも安心してスタートできるよう、体系的な研修制度を整備しています。ご利用者様への声かけの仕方や見守りの技術、作業指導における基本的なスキルを段階的に学べる環境を用意しており、先輩スタッフが一つひとつの業務を丁寧に教えていきます。実際の業務を通じてご利用者様の個性や特性を理解し、適切な支援方法を習得することで、支援員としての専門性を高めていくことができます。しいたけ栽培やプラスチック部品組み立てなど、多様な作業現場での経験を積むことで、福祉に関する幅広い知識とスキルを身につけられます。
スタッフ同士のコミュニケーションが盛んな職場であり、支援における悩みや課題について気兼ねなく相談できる雰囲気が醸成されています。未経験からキャリアをスタートした方が数多く在籍しており、先輩による丁寧なフォロー体制が確立しているため、初めての方でも安心して業務に従事できます。週3日からの勤務が可能で、時間帯についても柔軟に相談できるため、家庭生活やプライベートとの両立を実現しながら働くことができます。扶養の範囲内での勤務やWワークにも対応しており、各自のライフスタイルに応じた働き方を選ぶことができる環境が整っています。
通いやすい立地と充実した施設環境
神奈川県厚木市戸室に所在する就労継続支援B型事業所self-A・さいさい とむろは、バス停・戸室神社下から徒歩約4分の立地を活かし、地域に根差した福祉サービスを提供しています。ご利用者様の通所を支援する送迎サービスを実施しており、安全で快適な移動手段を確保することで、安心して施設を利用できる環境を構築しています。施設内は明るく温かみのある空間となっており、清潔さを保ちながら、ご利用者様が落ち着いて作業に取り組める雰囲気づくりに努めています。
施設外就労として提供するプラスチック部品の組み立て作業では、集中できる作業環境を整え、ご利用者様の多様な働き方をサポートしています。ご家族様との連携を大切にし、定期的な面談や情報共有を通じて、ご利用者様を中心とした包括的な支援を実現しています。地域密着型の福祉施設として、ご利用者様やご家族様に寄り添った丁寧な対応を心がけており、信頼関係の構築に力を注いでいます。職場見学も随時受け付けており、実際の作業環境や支援の様子を直接ご覧いただくことができます。温かな雰囲気に包まれた施設で、ご利用者様とスタッフが共に過ごす充実した時間を提供しています。
地域に貢献する喜びとやりがいの追求
就労継続支援B型事業所self-A・さいさい とむろにおいて、スタッフはご利用者様の小さな成長や笑顔に日々接しながら、地域社会に貢献している実感と深いやりがいを得ることができます。スタッフ間で支援方法や業務改善について積極的に意見を交わし、より良い支援の実現に向けてチーム全体で取り組む文化が育まれています。施設内には休憩室や相談スペースを設けており、ご利用者様が快適に過ごせるだけでなく、スタッフにとっても働きやすい職場環境を整えています。人の役に立つことの喜びを実感できる仕事です。
ご利用者様一人ひとりのペースを尊重した支援を実践する中で、スタッフ自身も支援員としての経験を深め、確実にキャリアを積み重ねていくことができます。多彩な作業支援を通じて福祉の専門知識を広げながら、ご利用者様の可能性を最大限に引き出すことに注力しています。清潔で明るい環境を維持し、温かな支援の輪を地域全体に広げていくことを使命としています。ご利用者様とスタッフが互いに成長し合える関係性を大切にしながら、充実した毎日を送ることができる職場環境が整っています。福祉の分野で活躍したい方のご参加を心よりお待ちしています。


